
TBCグループ女性社長は極真空手の黒帯!
女性が活躍する社会ですが、特にリスペクトさせて頂いている方

手塚圭子さんをご紹介したいと思います。
手塚圭子さんと言ってご存知ない方が大半だろうと思います。
では、まずご案内を・・・。
手塚圭子(てずかけいこ)
静岡県生まれです。 東京大学医学部保健学科に在学していました。

大学在学中に第9回ミス日本グランプリを受賞されています。東京大学を卒業後に
昭和61年コミー(現TBCグループ)に入社しました。
その後、TBCビューティ&ライフ研究所所長として医学的にエステテック業界に関わりながら
医学博士・保健学博士号を取得されました。平成22年TBCグループ代表取締役に就任しました。
以上のご経歴でグーの音も出ません(苦笑)

そうなんです、誰もがCMでご存知、TBCエステサロンの社長ですね。
本年は会社設立40周年の節目だということです。サロンは全国に200店舗あり年間120万人の
御利用者がいらっしゃるそうです。月に10万人ですよね・・・。驚き!

特に近年の特徴として、男性のお客様が増えたそうです。年間16万人もの利用客がいるそう。
男性も、美容に意識が向いてきたのですね。私が思うに、女性が社会で活躍はじめた現代は
要職にも疲れていますので、男性も営業する場合清潔感と好感度を求められます。
女性の目からは第一印象大事ですので、必要になってきたのだと想像します。
私もですが(苦笑)脱毛や抜け毛、ヘアケア、増毛など悩んでいる男性多いですから、いいことです。
サロンの責任者は全国に300人いるそうです。常に業界は新しい技術が生まれるので、ブラッシュアップ
に余念がありません。
手塚圭子社長は、大学時代はとても太っていました。ムチムチむっちゃんと言われていたそうですよ。

人間本来の美しさを引き出す。
基本的なコンセプトは、「人間本来の美しさを引き出す」ということ。上辺だけの化粧や美容整形のように
外から手を加えるのではなく本来持っている美しさを引き出すのがお仕事との事です。
自分で限界をつくるな!気持ちで負けるな!
TBCの手塚圭子社長は、シングルマザーで、仕事時間も長く子供を育てるのが二重、三重保育で
大変だったそうです。
そんな環境の中、諦めない心で働いたと言っています。
「困難にぶつかり悩んだ時は、悩む暇あるならやめればいい!」と。
「私は、やると決めたら可能性が0.1%でもあればチャレンジする。
可能性はゼロではないんだから。」と言っています。男前です!!

驚くことに、10年前から、極真空手を習い身体中アザだらけになるくらいの
厳しい練習を積んで黒帯にまでなったそうです。
その空手が、男性でも厳しくてついていけない人がザラにいる、極真空手だそうです。驚きます。
師範の言葉の一つ一つが胸に響きその言葉を、仕事にも支えになっているそうです。
「自分で限界を作るな!気持ちで負けるな!」その言葉を胸に前向きに事業を邁進させているようです。
手塚圭子社長は、リスペクトしている経営者の一人ですので、
「意中人有り」でご紹介させていただきました。
ではこの辺で。有難うございます。